本日の野島、キアシシギ2羽だけ。5日より3日間2羽で終始。4日よ
りメダイチドリは0羽。
本年生まれのキアシシギの飛来を待っています。

こちらは、自宅近くのコムクドリ。

ムクドリとの違いは、あまり地面に降りないこと、虫でなく木の実を
中心に採食していることです。

コムクドリは柿を狙って、ここにやって来るようです。まだ熟してい
ないカキの実によく乗っています。

雄の成鳥と雄の若でしょうか。

雄の若2羽でしょうか。

こちらは、ほぼ雄の成鳥のようです。

完全な雄の成鳥(右)、多分雄の若鳥(左)、そしてムクドリの
若鳥(左上)。

雌の若鳥、雄成鳥2羽、雌の若鳥でしょうか。

、出来るだけ多くのコムクドリを写したいと頑張った写真であります
。全部で7羽写っています。ただし、この日カウントしたコムクドリは
12羽でした。

こんなにたくさんのコムクドリが居るのは初めてです。ただ、日々コ
ムクドリとムクドリの飛来数が変わります。飛来数だけでなく、飛
来時間帯も毎日変化します。実態を把握するのがとても難しい。
|